遮熱塗料と断熱塗料の違いって?選び方のコツはこれ!

遮熱塗料と断熱塗料はメカニズムも効果も違います。それぞれの違いを理解し、最適な塗料を選ぶ参考にしましょう。

熱を反射する遮熱塗料熱伝導を抑える断熱塗料は、異なる効果ではありますが、省エネになる塗料という意味では同じでしょう。それぞれの特徴を知ることで、塗料を選ぶ基準がわかります。知識を身につけ、ベストな塗料選びに役立てましょう。

遮熱塗料とは

遮熱塗料は太陽光の中でも赤外線に近い熱を反射し、屋根や外壁などが受ける熱の影響を低減させることで、室内の温度の上昇を抑えます。

熱を遮断させ室内の温度を下げる効果があるため、夏は涼しく快適となりますが、遮熱塗料が対応できるのは熱のみです。冷気に対応できないため、寒い冬でも熱を遮断してしまうことから、室温が下がりやすくなってしまいます。

 

遮熱塗料のメリット

・室内の温度を下げることで夏場の冷房コストを抑えられる

・耐用年数は、10~20年程度

・熱による素材への影響を抑えられる

・断熱塗料と比較した場合、お手頃価格

遮熱塗料のデメリット

・塗膜が汚れると遮熱効果が下がる

・塗料の色により遮熱効果が得られない

・保温効果なし

 

断熱塗料とは

断熱塗料は熱伝導を抑えて室内外の熱の移動を抑える塗料です。太陽光の熱を蓄積させることができるため、室内の温度を保つことが可能です。熱伝導を断つ「断熱」は、熱も冷気も逃しません。

そのため、室内の温度上昇を抑えるだけでなく、室内の熱も外へ逃すことがないのです。夏は冷気を遮断し室内を涼しく保ち、冬は室内の熱が逃げにくいため保温効果があるのです。

 

塗料のメリット

・耐久性、機能性に優れている

・耐用年数は、15年~20年程度

・オールシーズン対応で夏涼しく、冬暖かい

・省エネ効果があり、冷暖房コストが抑えられる

断熱塗料のデメリット

・塗料の価格が高い

・立地条件などにより効果の違いが大きい

 

遮熱塗料・断熱塗料の違いと選び方

どちらの塗料が適しているかは、塗装する建物に使用している素材などによっても変わってきます。遮熱塗料は塗装する素材のカラーにより得られる効果が違うなど、塗料を選ぶ参考になります。また、それぞれの効果は異なります。夏だけ涼しく過ごせればよいのなら、遮熱塗料でも十分希望は果たせるでしょう。寒さも暑さも対策したいのなら、断熱塗料を選ぶことになるでしょう。

あくまでもイメージですが、冷暖房器具で例えると、遮熱塗料は窓用クーラーと呼ばれる冷房のみにしか対応していないものであり、断熱塗料は冷房も暖房も兼ね備えたエアコンと言えるかもしれません。 コストにも大きな違いがあるので、じっくり検討するとよいでしょう。

施工費用比較

遮熱塗料と断熱塗料の費用面の違い(参考:屋根塗装の場合)

遮熱塗料:2,300円~4,500円/1㎡

断熱塗料:3,500円~5,500円/1㎡

 

 

まとめ

遮熱塗料と断熱塗料は効果に大きな違いがあります。それぞれにメリットとデメリットがありますが、効果の違いは価格の違いでもあります。耐用年数はどちらも10年以上ありますから、長い目で見て最適な塗料を選ぶとよいでしょう。

 

▼断熱と遮熱の違いや、それぞれの塗料についてはこちら▼

▼埼玉県の外壁塗装・屋根塗装、塗替え専門店マルキペイントのHPはこちら▼